2024年4月21日

アート研究会第6期第1回目終わりました。

西洋人のバルトと日本人の谷崎とでは日本の文化を見つめる視点は真逆のように違っていて、面白いものだなあーと。今の時代との激変ぶりも感じながら様々な意見が語られました。
木村ナビゲーターは今回、みなさんのお土産にと、磯崎新の「『陰翳礼讃』再読」という二人の視点を読み解くヒントになる論文も用意してくださり、後半は坂口安吾の「日本文化私観」も登場し、とても豊かな内容でした。
今回は様々な分野の方々が参加され、とても面白い学びと交流のひとときでした!

細やかなレジュメと関連資料で今回も充実したナビゲートをしてくださった木村さん、参加された方々、ありがとうございました!第6期の第2回は、5月18日(土)14時~に決定しました。テキストは決まり次第告知させていただきます!

2024年4月19日

Zoom導入

今更ですが、WiFiの電波状況を確認の上、Zoom導入(有料契約)しました。既に実験済みではあるのですが、明日のアート研究会でも実証試験します。リモートで参加したい方がおられれば、今回に限り試験的に無料です(人柱?)。メールにてお申込みいただければ、開場30分前までにリンクをお知らせいたします。よろしくお願いいたします。https://2222gmf.blogspot.com/2024/03/420gmf6.html

2024年4月18日

新企画キックオフ!

もうすぐ公開しますが、新しい企画についての顔合わせ(一部リモート)しました!

お楽しみに❣

2024年4月13日

俳優座劇場

非常勤総務です。この4月で閉館だと思って、慌てて行ってきました。ら、2025年4月だと。支配人も「告知が早過ぎたかも」と仰ってましたが、あと1年あります。土方久功が制作したレリーフ、健在でした。確かに少し古くなったかもしれないけど、いい感じの劇場だと思います、ご興味のある方は、残り1年の間に楽しんでいただければ幸いです。

俳優座劇場ウエブサイト:https://www.haiyuzagekijou.co.jp/

予告:5/6(月・祝)表現のワークショップを開催します!

GMF表現ワークショップvol.1「こえ と からだ そして うた」

頭で考えること、いったんお休みして
深い呼吸で自分の体の感覚をゆっくり感じながら、体に声を響かせてみませんか。
リフレッシュしたい方、元気をチャージしたい方、どなたでも参加できます!



5月6日(月・祝)

開場 13:45 スタート 14:00      

料金:3000円(要予約・定員10名)

ファシリテーター:音ノ羽めぐみ

★お申込み・お問合わせはギャラリーまで、メールかお電話で★

mail: 2222gmf@gmail.com
tel: 03-3742-0519

音ノ羽めぐみプロフィール

岡山県生まれ、神奈川県在住 シンガーソングライター
介護の仕事中に歌が生まれた経験から音楽活動をスタート。よさこい、コンテンポラリーダンス、ゴスペルを経て2012年上京。「いのちのうた」を歌い続けている。ワークショップ、個人セッション、合唱指導なども行い、表現する喜びを分かち合い、心を解放する場を提供している。https://www.facebook.com/megmenote/

2024年4月11日

予告:5/11(土)Musik Kugelライブ開催します!

冬にエアジンで聴いた、ピアノと二十五絃箏のデュオユニット「Musik Kugel(ムジーク・クーゲル)」のライブをギャラリーで開催します!

5月11日(土)
開場 16:30 開演 17:00      

出演
瑠璃;二十五絃箏・十三絃箏・うた http://ruli.gallery/
神田晋一郎;ピアノ・作編曲 https://www.ongakubigaku.com/

料金:3000円(with1drink)
要事前予約・当日現金支払い
座席:先着順・自由席

★お申し込みはメールかお電話で★

mail: 2222gmf@gmail.com
tel: 03-3742-0519

瑠璃さんは、インドの古典楽器との演奏や、オィリュトミーなどの身体表現ともコラボしたりと、既存の枠にとらわれない演奏活動を行なっています。そして神田さんは、ジャズ、ポップスからアバンギャルドなスタイルまで幅広く演奏・作曲されるピアニスト。独自な空気感を醸し出すオリジナル曲、クラシックなどの楽曲のオリジナルアレンジをどうぞお楽しみに!!
Musik Kugelリンク:https://www.musikkugel.com/

2024年4月9日

木のちから

 大学のサークル同期会で箱根に行きました。木、凄かった!!


2024年4月1日

2024年3月29日

予告:4/27(土)旧橋壮QUINTETライブ開催します!

今年最初のライブはコレ🌟
いつもお世話になっている旧橋壮クインテットです。このメンバーでのライブは3年ぶり!文句なくハッピーな時間をご一緒に♪


4月27日(土)
開場 16:30 開演 17:00      

出演
旧橋壮;ts, ss, fl
富樫春生;p
日野了介;b
WINCHESTER NII TETE;perc
堀越彰;drums

料金:3000円(with1drink)
要事前予約・当日現金支払い
座席:先着順・自由席

一部の事前告知にて「ゲスト2名」と記載しておりましたが、都合により「ゲストなし、レギュラーバンド5名」での公演となりました。ご了承下さい。

★お申し込みはメールかお電話で★
mail: 2222gmf@gmail.com
tel: 03-3742-0519

2024年3月28日

世田谷美術館で沿線物語

非常勤総務です。所用のついでに思い立って世田谷美術館へ、 コレクション展「美術家たちの沿線物語 小田急線篇」を観てきました。お目当ては、土方久功の作品(ブロンズ「猫犬」、木彫「美しき日」と「二人―にらめっこ」の3点)。後藤禎二や小堀四郎と同じ部屋に展示されていて、いい感じでした。併催の京王線篇と合わせて観られてお得でした(ガイドブック4冊セット付き)。残り少ない会期ですが、オススメシマス。

世田谷美術館リンク:https://www.setagayaartmuseum.or.jp/exhibition/special/detail.php?id=sp00217

2024年3月25日

予告:4/20(土)GMFアート研究会第6期を開催します!

GMFアート研究会 第6期
アートを読み解く:日本文化論 「あいまいな日本の私」の所在

会 場:ギャラリー南製作所(大田区西糀谷2-22-2)
日 時:4月20日(土)14:00~16:00
参加費:各回1,000円(資料代、会場代込)
ナビゲーター:木村拓也(大田区立龍子記念館学芸員)
テキスト:ロラン・バルト『表徴の帝国』(1970)、宗左近訳、ちくま学芸文庫
ページの半部くらいが参考図版です。
サブテキスト:谷崎潤一郎『陰翳礼讃』(1933-34)(新潮文庫、角川ソフィア文庫ほか)当日は、要所を書き出したレジュメを配布します。

内 容
GMFアート研究会の第6期では、「あいまいさ」をテーマに日本文化論の視点からアートを考察していきます。かつて大江健三郎が「あいまいさは、日本と日本人の上に、多様なかたちで表面化している」とした「あいまいな日本の私」の所在、この「あいまい」とは一体どのように捉えていくことができるでしょうか。谷崎潤一郎が日本回帰をとげていく中で書かれた『陰翳礼讃』をサブテキストに、今回は、ロラン・バルトが庭や贈り物の包み、そして、天ぷら等から日本の空虚性を論じた『表徴の帝国』を読み込んでいきたいと思います。

2021年から始まったアート研究会:真剣に学ぶことは楽しい(はずだ)、感性も重要だが、知性も大事だ。講演を聞くだけではなく、事前にテキストを読み込んで、他人の意見を聞き自分の意見を発することで、新たな角度が手に入るかもしれない、失うものもあるかもしれない、自分を更新(バージョンアップ)できるかもしれない。
単発での参加も可です。意欲ある皆さんの参加をお待ちしています! 
お申し込みはギャラリー南製作所まで:2222gmf@gmail.com

鉄道模型モジュール展終わりました

今年も老若男女問わずたくさんの方々に楽しんでいただけました。
本当にありがとうございました!
また来年お会いしましょう!


引き続き、3/30、3/31にはくりらぼ多摩川で巡回展があります。よろしければ、ぜひお出かけください。https://artfactory-j.wixsite.com/layoutaward/exhibition

2024年3月23日

鉄道模型モジュール展初日

今年もたくさんの街や風景の中を電車が走っています!
寒くて小雨模様の一日でしたが、ギャラリーには大人も子どももかぶりつきで見入ってしまう幸せな時間が流れました。


ギャラリーの巡回展は明日までです(開廊時間は10:00~16:00)。
明日は写真家の六田春彦さんも来場します(12:00~14:00)。

ぜひこの機会にギャラリーで鉄道時間をお楽しみください。

2024年3月13日

3/23、24鉄道模型モジュール展・特別展示

今、本展がART FACTORY城南島で開催されている鉄道模型モジュールLAYOUT AWARD2024ですが、3/23(土)、3/24(日)の2日間、巡回展がギャラリー南製作所で開催されます!
(10時~17時 最終日16時まで 予約不要・入場無料)

ギャラリー南製作所での巡回展では、特別展示としまして、写真家・六田春彦さんの写真作品を壁面に展示します!お楽しみに!

六田春彦さん

六田さんは3/24(日)12:00~14:00在廊予定です。(ロマンスカーミュージーアムでのグループ展に3/25まで参加されています。)
六田春彦ホームページ:https://www.haruhiko-muda.com/profile


ART FACTORY城南島での本展は3/17(日)までです。
12時~17時(最終日16時まで)予約制・入場無料
こちらは観覧予約制となります!
https://artfactory-j.wixsite.com/layoutaward/exhibition

みなさまのご来場をお待ちしております!

2024年3月11日

餅つき

恒例の町会の餅つき😊
男性陣で餅をついて女性陣が丸めてきな粉餅とあんころ餅を箱詰めします。

        

2024年3月9日

鉄道模型モジュールLAYOUT AWARD 2024 が開幕しました!

ART FACTORY城南島での鉄道模型モジュール展の本展が開幕しました!
12時~17時(最終日16時まで)予約制・入場無料

こちらは観覧予約制となります!
https://artfactory-j.wixsite.com/layoutaward/exhibition

※ギャラリー南製作所での巡回展は3/23、24です!こちらもよろしく♡

盛り沢山なイベントもたくさん用意されています。ぜひお出かけください!

作品投票
グランプリおよびオーディエンス賞を決める作品投票を会期中の会場で行います。※投票は3月16日(土)17時で締め切りとなります。

参考作品展
これまでの受賞作品をはじめ、参考作品の展示を行います。

佐藤英也氏による作品の公開制作
3年連続グランプリ受賞された佐藤英也(さとうひでや)氏による作品制作の様子を間近でご覧になれます。
※開催は3月9日、10日、13日、16日、17日を予定しています。

鉄道模型で遊ぼう展
作家のOYA氏による鉄道模型のふれあいイベントです。
​※開催は3月9日、10日、16日、17日を予定しています。

アートフェア東京

最後の1時間に間に合って行ってきました。縄文土器から現代美術まで選りすぐった作品が並んで見応えすごく、大満足でした。


2024年3月2日

プジョ吉登場!

4年間可愛がったプン吉(プント)がついにドナドナされた後、この深海魚くん(プジョー)がウチに来ました。

初めまして、プジョ吉です。これからよろしくお願いします!

2024年2月29日

2月の終わりに

閏年のこの日、福島へ日帰りで行ってきました。秋の展覧会の準備です。山がきれいだったけど遠くからしか撮れなくて、、打ち上げは蒲田にもある「新時代」

2024年2月17日

いかしたブルースマンと出会う!

何年ぶりかでコットンクラブに行ってきました。今月のプレゼント♡
おっちゃんが一人で出てきて、エレキギター1本で、いきなりジミースコットみたいな声で歌いだし、すごい気持ちよくひきこまれた。
ライブの神様って感じ。ありがとう、木村充揮サマ!!

ウチで歌ってくれないかなぁ~♡

2024年2月15日

龍子記念館で地域連携企画展開催中

大田区在住作家と川端龍子の作品のコラボ展に行ってきました。広くて清澄な空気の館内で観る作家さんの作品はどれも瑞々しく喜んでいるようで、とても楽しめました。3/3まで。

佐藤弘光さんの油彩「DEATHTOPIA」

2024年2月12日

地震体験車 in 浜町公園

初体験!毎年やってるのに今年初めて乗りました。上級、中級、初級とあって、上級の震度7を体験しました。テーブルとか固定されているから思ったより怖くなかったけれど、日々の防災、先送りせずしていかねば^_^💦

2024年2月10日

箏とピアノ

1年ぶりの横浜エアジン。きのうは「Musik Kugel」というピアノとお箏のデュオ・ユニットのライブに行ってきました♪♪
以前、旧橋壮クインテットで2回ほどピアノ(当時はキ-ボードでしたね、懐かしい)を弾いてくれた神田晋一郎さんは、ジャズだけでなく、クラシック、現代音楽、オリジナルと様々なジャンルを越境されるピアニストでした!
対する瑠璃さんは、二十五絃、十三絃でバッハから即興まで従来の箏のイメージを小気味よく超えていく情熱溢れる演奏家の方でした。そのうちギャラリーでも聴けるかも♡

55周年を迎えたエアジンのマスターに記念パネル前で写真を撮らせてもらいました。
Musik Kugel リンク:https://www.musikkugel.com/
横浜エアジン リンク:https://airegin.yokohama/index.html

貸切撮影ウヤ

今日は、某Tさんが某コンペに出す作品を撮影される予定でしたが、諸事情によりウヤ(取り止め)となりました。できたら、ぜひウチでも展示してもらいたいな。 

2024年2月8日

海の三部作への序章

小室達つながりでいつもお便りをいただいている鈴木哲也さんから、書籍を送っていただきました。石巻生まれの木彫家・高橋英吉の評伝です。英吉が捕鯨船に乗っていた頃の友人鈴木多利雄による小伝(エッセイ)で、代表作・海の三部作が生まれる過程が描かれています。すごくさわやかな感じのいい本でした。


今のところ石巻市内4カ所のみの販売だそうですが、いずれ場所も増え、ネット通販も予定されているようです。リンクはないのですが、鈴木さんの過去記事リンクを貼っておきます。
参考リンク:https://note.com/hibishinbun/n/n6c5df92dc7dc

2024年2月6日

雪とスズメ

しばらく来なかったけど、最近またスズメが餌をねだりにバルコニーにやってくるようになりました。その中で一羽だけ、羽を膨らませているのか、太っているのか、どちっとしてやけになつっこい子がいます。そのうちゃんと呼んでいます🐥

2024年2月4日

冬眠明けに、鉄道模型モジュール展の巡回展、今年も開催します!

冬眠明け、3/23(土)、3/24(日)の2日間、鉄道模型モジュールLAYOUT AWARD2024の巡回展がギャラリー南製作所で開催されます!
時間は10時~17時(最終日16時まで)予約不要・入場無料

本展は3/9(土)~3/17(日)までART FACTORY城南島で開催されます。
12時~17時(最終日16時まで)予約制・入場無料
こちらは観覧予約制となります!
https://artfactory-j.wixsite.com/layoutaward/exhibition

みなさまのご来場をお待ちしております!


この企画は大田区のART FACTORY城南島で2017年から毎年行われてきたもので、2021年2022年2023年に続き、今年もギャラリーは巡回展会場として参加させていただきます(詳細は後日追加します)。

2024年1月23日

屋上防水工事完成!

屋上だけまるで新築。ピカピカになりました♡すごいです。ありがとうございました!
職人さんの後ろに白富士が🗻

2024年1月20日

工事進行中

何段階にもしっかり防水層がつくられていきます。寒い中黙々と仕事される職人さんたちの仕事に脱帽です。

2024年1月11日

ただいま冬眠中

ギャラリーは築40年。屋上の雨漏りも何度かあり、根本的な改修工事を始めました。
ベリべリ剝がされていく、40年がんばってくれたシート

2024年1月2日

明けましておめでとうございます

先月半ばにインフルになり、なかなか厳しい年末でした。健康第一ですね!
皆様もご自愛ください。今年もよろしくお願いします!
今日の夕暮れ、ギャラリーの屋上から 

遠くに小さく富士山🗻