2024年7月23日

full

目白のFuuroで佐々倉文さんの「full」を観てきました。大きく満ちる海。潮のにおいも波の音も伝わってくるよう。裸のかたち。ブラボー!明日まで。https://ayasasakura.com/



学習院の傍の緑。帰りは馬場まで歩きました♡あ、もうひと月ギャラリーは夏休みに入っています。

2024年6月24日

アートピクニック at 岡本太郎美術館&生田緑地

雨にもそんなに降られず、岡本太郎と生田の自然を満喫してきました❣
同時代を生きた作家の作品や常設展示、至るところに太郎の肉声やフィルムが流れ、おなじみの作品も含めて、広い空間の中に贅沢に置かれていました。
「生命の交歓 岡本太郎の食」は、太郎らしい切り口の展示だったと思います。生き物が生き物を食べることは生命の交歓、挑戦であるという食事観。
今回いいなって感じたのは写真作品。太郎の写真には畏敬をもって対象を観る視点の静かな存在感があって、以前研究会で読んだ「縄文土器論」の理性的な清々しさにもつながる気がしました。

とても楽しい企画を考えてくれたナビゲーターの木村さん、今回参加されたよきご縁のみなさま、ありがとうございました!!次回のアート研究会は9月の中頃を予定しています。
またお会いしましょう💛みなさん、お元気で🌊

2024年6月16日

ワーク中寝てしまいました^_^;

静かに始まりました。前半、yokoさんの体ほぐしワークで、ギャラリー一面にゴザや敷物を敷いて横たわりました。重力と仲良くして、自分のからだで自分をほぐす。徐々に頭(思考)は抜けていきます。
yokoさんの入念なほぐしはすごいのは前から分かってるんですが、そして床が、冷んやり感とすいこまれ感があって、すごい、、後頭骨と肩甲骨のほぐしのあたりで、初めて、ワーク中に寝てしまいました。


そして、ほぐれた体のスペースに、すこしづつかずえさんのライアーの音色が入ってきます。ゆるゆる動きだす人、寝たままの人、、私も最初ノビていたのですが、なんだか体の奥からチカラが湧いてきて、テーブルを叩いていました(笑)
2歳と小学生の子どもたちもだんだんノッてきて、みんなで布で遊びだし、、、

ライアーは治療効果もあるそうで、直にからだにのせて、音の響きで滞っているところを整えてもらったり、、、もうパーフェクトな2時間❣
お茶して、みんなで語らうひととき✨✨

素晴らしいワークをしてくださったyokoさん、かずえさん、この日集いあったみなさん、ほんとうにありがとうございました!!!

2024年6月13日

GMF表現ワークショップvol.2「おと と からだ そして・・・」明後日開催します!

GMF表現ワークショップvol.2 🌿おとと からだ そして…🌿 
 ベリーダンサーYokoとライアー奏者かずえのコラボイベント開催します❣️

日時:6月15日(土) 14:00〜16:00 場所:ギャラリー南製作所 大田区西糀谷2-22-2 tel: 03-3742-0519 参加費:3,000円 残席あり〼 
お申し込みはギャラリーまでメールかお電話で mail: 2222gmf@gmail.com
葉子さんの緩みのワークショップとかずえさんの音霊遊びの空間に からだと心を解放しに来られませんか
🥰🎶

2024年6月10日

「大森・蒲田で木を削る」終わりました!

5人の素敵な作家さん、ありがとうございました!
来てくださったたくさんのお客様、ありがとうございました!



木は優しく、温かいですね。それぞれの作家さんの心が現れた作品とずっといられて、この2週間、いそがしいながらゆったりと、幸せに時間が流れていきました。
作家さんといても、作品を観るお客さんと話していても、木は思いやりをもって、みんなを包んでくれてるようでした。
小学校の見学で来てくれた子たちが何度も来てくれたり、作家さんの作った椅子に座ってスマホをいじったり、顔はめパネルで写真撮ったり、、ああ、またやりたいです。やりたくなった頃に。
本当にありがとうございました!!

2024年6月9日

木とピアノとギターの夜

素敵な夜でした。Wナオキ初めてのデュオはギターソロから始まり、オリジナル、スタンダードとゆったり流れ、エレガントな感じで。第2部はピアノソロから始まり、ジャズ・スタンダードへ小気味よく♡両回とも即興を演ってくれました❣これが、とっても素晴らしかった❣❣
2回とも、木の持つ力が導いてくれたかのような、確信に満ちた美しい演奏でした。


ギターの直樹さんはこの日お誕生日✨✨ますますGoGo❣
素晴らしい演奏をしてくれたW直樹さん、来てくださったたくさんのお客様、本当にありがとうございました!

2024年6月7日

6/8の開廊時間、お願い

17時からライブのため、明日6/8に限り、ライブのお客様以外の一般のお客様は、17時でご退出いただきます。よろしくご理解のほどお願いいたします(最終日6/9は19時まで開廊しております)。

なお、ライブ準備で、一部作品の移動の可能性もあり、また椅子を並べるなど展示空間が変わりますことをご了承ください。

2024年6月6日

今ごろ来たの

 可愛いフクロウがもう一羽飛んできて、ギャラリーの床の木に止まりました。


オレンジカフェ開催しました

お天気も良く、毎回来ていただいている方も新しく来られた方も、みなさん楽しんでいかれました。人気投票では、ギャラリーコレクション(土方)が上位にくいこみました♡
地域包括支援センターの方には、大変にお世話になりました!


2024年6月4日

6/8(土)WナオキによるLIVE開催します💖

ギター:下舘直樹さん ピアノ:久保嶋直樹さん

初コラボ✨Wナオキのデュオ。素敵な木彫展示空間の中で、同じ木のボディでつくられたピアノとギターのデュオ。とっても,とっても素敵なので、、✨✨お見逃しなく!!

6月8日(土)17時スタート 16時30分受付開始
料金:3000円 要予約
※この日はライブのため、一般のお客様は17時でご退出いただきます。ご注意ください。
ご予約・お問合せはギャラリーまで:2222gmf@gmail.com    03-3742-0519   

久保島直樹 ピアニスト
山梨県生まれ 小学校1年生よりピアノを始める。国立音大卒業後、坂元輝、佐藤充彦氏にJazzを学ぶ。その後、林栄一Band、早坂紗知Stirup、旧橋壮Quintetなどで都内のライブハウスで演奏。CDは「The Dawn」、「連舞」をリリース。そのサウンドは艶やかで抒情性を持ちながらソウルフル。聴く者にリアルに届く力を持つ。

下舘直樹 ギタリスト 作曲家
米国ボストンバークリー音楽院留学。クラシック音楽家レオブローウェルに作曲法を学び国内外で演奏。モーリス・フィンガーピッキング・ギターコンテスト3年連続ベスト20にノミネート。作編曲のほか、作曲・ジャズギターの講座講師などもつとめる。ギャラリー南製作所では、ソロ、デュオ公演のほかアフガニスタン難民のフルート奏者を応援する「ジャムシッド・ジャムズ」で力強く胸に沁みとおる演奏を披露。https://naoqs.com/profile/

2024年6月3日

5人の作家によるギャラリートーク終わりました

この日初めて5人の作家が出会いました♡それぞれの作家さんのピュアな声が聴けて、とても楽しかったですー❣それぞれの作家さんの作品に対する向き合い方、ほかの作家さんに思うことや質問、そして会場のみなさんとのフリートーク、などなど、ばっちりおもしろかったです❣
ご参加くださったみなさん、作家の方々、ほんとうにありがとうございました!!

2024年6月2日

HHデイ、終わりました

ギャラリーコレクションの土方久功の木彫作品のコーナーで、6/1に清水久夫さんのミニ・トークをしていただきました(ミニではなくてロングでした)。

清水さん、HH会のみなさん、ありがとうございました!

2024年6月1日

J:COM放映中!

初日に取材していただいたJ:COM「ジモトトピックス〜大田・世田谷・調布・狛江〜」ですが、放映中です。1週間、1日3回、7:00~7:30、11:00~11:30、20:30~21:00です。下記、地域情報アプリ 「ど・ろーかる」でも番組配信中です。よろしかったらご覧ください。作家さんのインタビューも入ってました。
https://c.myjcom.jp/jch/east_01/regular/jimotopi_ota_setagayachofukomae.html 


地元小学生の見学会を開きました!

休廊日に3年生、3クラス、90余名の児童が作品を観に来てくれました!
みんな、目を輝かせて作品に見入っていました。
最後に人気投票もしました。順位は・・ナイショ♡ 


明日6/2は14:00より、出品作家のみなさんによるギャラリートークを開催します!
予約不要、無料です。お気軽にご参加ください❣どんな話が聴けるかとっても楽しみです💖

2024年5月26日

予告:6/2(日)「大森・蒲田で木を削る」出品作家によるギャラリートークを開催します!

14時から。ご予約不要、無料です。お楽しみに!!

出品作家プロフィール

飯沼英樹(彫刻家)
長野県生まれ、大田区在住 愛知県立芸術大学大学院修了後、ナント国立美術大学に入学し、2006年までヨーロッパ各地を拠点に活動する。帰国後「六甲ミーツ・アート 芸術散歩2013」(兵庫)参加や、個展「戦ウ女神タチ」(松本市美術館 2016年)など個展、グループ展多数、現代の女性たちからインスピレーションを受けた木彫作品を発表し続けている。
(参考)美術手帳~アーティスト:https://bijutsutecho.com/artists/806


藤大輔(木工職人)
早稲田大学理工学部卒業後、大学職員をしながら映像作家として活動。2011年に転機を迎え、城南職業訓練校で木工について学ぶ。現在は大田区糀谷にて工房を構え、木で何かを作る毎日を送っている。
ウェブサイト:https://decci.tokyo/



當眞嗣人(木工作家)
武蔵野美術大学造形学部建築学科卒業後、東京都立城東能力開発センター亀戸校木工技術科卒業。2018年にART FACTORY城南島を拠点に独立し、様々な木工芸作品を制作。2019年作品「拝復」第10回雪のデザイン賞奨励賞(中谷宇吉郎 雪の科学館)など受賞。2012年から詩文を同人誌に寄稿、『第4次同時代』同人。
(参考)ART FACTORY城南島~アーティストの紹介:https://www.artfactory-j.com/studio/artist/detail/tsuguto-toma/




平林洋(彫刻家)
大田区生まれ、大森南在住 日本大学芸術学部彫刻科卒 同芸術研究所彫刻コース修了 大田区美術家協会会員 日本大学芸術学部美術学科彫刻コース非常勤講師 個展、グループ展多数開催、2014年から毎年大田区在住作家展に出品。
(参考)日本大学芸術学部~教員:http://nichigei-art.com/faculty-member/



辻󠄀充晋(建築家・特別出品)
法政大学大学院工学研究科建設工学専攻修了後、設計事務所勤務を経て、creativepool一級建築士事務所を設立。建築は元より、家具やインテリアデザイン、立体造形など、空間に関わる提案・設計、製作を行う。今回は藤大輔が制作に協力した作品を展示する。
建築事務所ウェブサイト:https://creativepool.jp/

2024年5月25日

J:COMに取材していただきました

「大森・蒲田で木を削る」初日、地元CATV局のJ:COM大田に取材していただきました。一部作家のインタヴューもあり。来週6/1からの「ジモトトピックス〜大田・世田谷・調布・狛江〜」で放映予定だそうです(内容が変わる可能性もあります)。1日3回、7:00~7:30、11:00~11:30、20:30~21:00です。
今週は、テロップのみですが、番組内で告知いただいています。下記、地域情報アプリ 「ど・ろーかる」でも番組配信中とのことです。
https://c.myjcom.jp/jch/east_01/regular/jimotopi_ota_setagayachofukomae.html


「大森・蒲田で木を削る」初日♡

本日来てくださった方々、本当にありがとうございました!

オーナーの私が言うのもなんですが、ほんとうに素敵な、楽し~~い空間ですので、ぜひ会期中のご来場をお待ちしています💗!!!


2024年5月24日

予告:6/23アートピクニック at 岡本太郎美術館

GMFアート研究会(第6期、全3回の予定でしたが、2回で終了とさせていただきます)の特別編として、アートピクニック(3回目)を開催します。
アート研究会で知ったこと、考えたことを実際の展覧会から理解をさらに深めてみませんか。
今回は、研究会でも縄文土器諭などでたびたび注目してきた岡本太郎の作品を見学したいと思います(大田区立龍子記念館の木村拓也さんのコーディネイト)。
開催中の展覧会は、川崎市市制100周年記念展 「生命の交歓 岡本太郎の食」です。研究会に出たことのない一般の方も、ぜひお気軽にご参加ください。

開催日:6月23日(日)
集合時間・場所:14:00小田急「向ヶ丘遊園駅」南口 または 14:15美術館入口前
※川崎市バス「溝の口駅南口行」で14:07向ヶ丘遊園駅南口出発 ⇒ 14:10に生田緑地入口 ⇒徒歩5分
展覧会場:川崎市岡本太郎美術館(川崎市多摩区枡形7-1-5 生田緑地内)https://www.taromuseum.jp/exhibition.html

お申込み・お問合せはギャラリー南製作所まで:2222gmf@gmail.com 03-3742-0519

只今設営中❢明日25日(土)企画展「大森・蒲田で木を削る」初日オープニング・レセプションします!

といっても、いつものギャラリースタイルです😊
出品作家さんと一緒にみなさまをお迎えします!
やっと初日を迎えられたね~、とお祝いしてくださいませ💖17時からです。差し入れ大歓迎💕
お気軽にご来場くださいね!!

2024年5月23日

予告:6/15(土)表現ワークショップvol.2「おと と からだ そして・・・」を開催します!

 GMF表現ワークショップvol.2「おと と からだ そして・・・」

頭はいったんお休みして、からだを無理なく緩めながら、音と遊んで動いてみませんか。
リフレッシュしたい方、元気をチャージしたい方、どなたでも参加できます!

6月15日(土)

開場 13:45 スタート 14:00      

料金:3000円(要予約・定員10名)

ファシリテーター:Yoko(ダンサー) かずえ(ライアー演奏)

Yokoプロフィール
中東のベリーダンス、アメリカのエリック・ホーキンステクニック、日本の仕舞や武術、野口整体などを学ぶ。Belly Dance Exerciseを主宰し、身体を緩め、ベリーダンスを取り入れた動きのなかで、女性たちが内なる美しさやしなやかさを思い出す時間を共有している。

かずえプロフィール
ライアー奏者、セラピスト、おうちサロンrira主宰 20年前オイルセラピーサロンを任されヒーリング、エネルギーワークを習得する。2年前にライアーと出会い、ワークショップや個人セッションの場で、奏でる音霊で笑みと喜びの彩りを感じてもらう活動を続けている。

★お申込み・お問合わせはギャラリーまで、メールかお電話で
mail: 2222gmf@gmail.com
tel: 03-3742-0519

2024年5月21日

予告:6/8(土)「大森・蒲田で木を削る」コラボレーション・ライブを開催します!

ギター:下舘直樹さん ピアノ:久保嶋直樹さん 初コラボ✨Wナオキのデュオ。とっても,とっても素敵なので、、✨✨お見逃しなく!!今、リハーサル中です❣ 本番は、6月8日(土)17時スタート 要予約3000円です。 ご予約・お問合せはギャラリーまで:2222gmf@gmail.com  03-3742-0519

久保島直樹 ピアニスト
山梨県生まれ 小学校1年生よりピアノを始める。国立音大卒業後、坂元輝、佐藤充彦氏にJazzを学ぶ。その後、林栄一Band、早坂紗知Stirup、旧橋壮Quintetなどで都内のライブハウスで演奏。CDは「The Dawn」、「連舞」をリリース。そのサウンドは艶やかで抒情性を持ちながらソウルフル。聴く者にリアルに届く力を持つ。

下舘直樹 ギタリスト 作曲家
米国ボストンバークリー音楽院留学。クラシック音楽家レオブローウェルに作曲法を学び国内外で演奏。モーリス・フィンガーピッキング・ギターコンテスト3年連続ベスト20にノミネート。作編曲のほか、作曲・ジャズギターの講座講師などもつとめる。ギャラリー南製作所では、ソロ、デュオ公演のほかアフガニスタン難民のフルート奏者を応援する「ジャムシッド・ジャムズ」で力強く胸に沁みとおる演奏を披露。https://naoqs.com/profile/

2024年5月19日

予告:6/4(火)オレンジカフェ(ギャラリー)開催

大田区地域包括支援センター糀谷 との連携で、開催予定の企画展「大森・蒲田で木を削る」の中でのオレンジカフェ(認知症カフェ)を開催することになりました。
昨年は2回開催しましたが、今年は1回目になります。関係各位のご協力により、また開催できることとなりました。今後もギャラリーらしい催しが可能であれば、続けて行きたいと考えています。どなたでもご参加いただけます。
6/4(木)11:00~12:00、開廊前の展示空間の中で(一部作家も参加されるかもしれません)、交流会などの催しも予定されています。ただし、会場準備の都合上、事前予約制とさせていただきます(ギャラリーでは受け付けません)。
ご予約・お問い合わせ:大田区地域包括支援センター糀谷(電話03-3741-8861) 

地元小学生の見学会を開催します

開催予定の企画展「大森・蒲田で木を削る」休廊日の5/30(木)に小学生のギャラリー見学会を開催することにになりました。過去にもギャラリー展示やライブなどにも来てもらいましたが、関係各位のご協力により、また開催できることとなりました。
なお、小学校の授業の一環としての行事でもあり、休廊日に貸切対応となりますので、一般のお客様の参加・見学はできません。あしからずご了承ください。

2024年5月17日

明日のアート研究会、リモート参加も受付けます!

GMFアート研究会 第6期 第2回
アートを読み解く:日本文化論 「あいまいな日本の私」の所在
5月18日(土)14:00~16:00
テキスト:大江健三郎『あいまいな日本の私』(1995年、岩波新書)
詳しくは→https://2222gmf.blogspot.com/2024/04/518gmf6.html

今更ですが、WiFiの電波状況を確認の上、Zoom導入(有料契約)しました😊
既に実験済みではあるのですが、明日のアート研究会でも実証試験します。
リモートで参加したい方がおられれば、今回に限り試験的に無料です(人柱?)。
ギャラリーまでメールにてお申込みいただければ、開場30分前までにリンクをお知らせいたします。
よろしくお願いいたします!!mail:2222gmf@gmail.com


2024年5月16日

「大森・蒲田で木を削る」東京新聞に掲載されました

5/25(土)~6/9(日)に開催予定の企画展「大森・蒲田で木を削る」、東京新聞5/15(水)情報面「メトロポリタン+(プラス)」の「ギャラリー」欄で、ご紹介いただきました。皆様のお越しをお待ちしております。
https://2222gmf.blogspot.com/2024/04/52569.html

2024年5月13日

箏とピアノ、そしてシンセの夕べ

瑠璃さんは十三絃箏と二十五絃箏、神田さんはピアノとシンセサイザー。それぞれの一音一音が彩なしながら、ギャラリー空間に響き渡りました。舞台の映像がうかぶような即興の時間、オリジナル曲、箏の名曲、バッハの無伴奏チェロなど様々にテイストを変えて、私たちを楽しませてくれました。


神田さん、瑠璃さん、そしてご来場されたたくさんのお客様、本当にありがとうございました!