2021年9月29日

putit Torus+ プロフィール

10/3(日)15:30開演 Torus Live in GMF プチTorus&日野了介プロフィール

吉野智子 vib

国立音楽大学演奏学科打楽器専修卒業、演奏応用(ジャズ)コース修了。幼少期よりクラシックピアノを習う。小学生時代マリンバに出会い、打楽器奏者になる事を決意。大学在学中にジャズに興味を持ち始め、ヴィブラフォンでビッグバンド(ニュータイドジャズオーケストラ)所属。現在はフリーの打楽器奏者として活動中。マリンバとドラムのユニット「woodpeckers」、パーカッションエンターテインメント「ファンカッション」所属。

富樫春生 p

3歳よりクラシックピアノを勉強。17歳の時にヤマハのコンテストで審査員特別賞。2000年には文科省の映像祭でBGMを担当した作品が内閣総理大臣賞。山口百恵からKinki Kidsまでレコーデイングに参加した楽曲は軽く1万曲を越す。一昨年は木村拓哉の初ソロアルバムをアレンジ。海外20数カ国で定期的に演奏。ジェームス・ブラウンやロリー・ギャラガー、ジョージ・ベンソンやらとも同じステージに。自分のユニットやピアノソロでアルバムはすでに30枚超をリリース。HAL-Oh Togashi(富樫春生)

日野了介 b

高校吹奏楽部で初めてコントラバスを手にし、東京水産大学ジャズ研でジャズを始め山﨑弘一氏に師事。大学卒業後3か月シカゴで生活しシカゴ前衛派の音楽に大いに影響を受ける。帰国後、高橋保行率いるok.hpや板倉克行3ベースバンドで活動。現在はフリーインプロビゼーションやジャズの演奏をしている。

まだお席あります。ご予約はお早めに!                        https://2222gmf.blogspot.com/2021/09/103-torus.html


2021年9月28日

緊急事態の終了とギャラリーの対応について

9/28に政府より「新型コロナウイルス感染症緊急事態の終了」が発出され、9/30をもって緊急事態が終了します。

ギャラリーでは、基本的に、従来からの新型コロナ対策を継続いたします。ただし、人数制限については、イベントの内容によって一部緩和いたします。
従来の「施設面積120平米、収容人員100人に対して同時最大入場者数を30人(120平米に対して1人当たり4平米を確保、収容率30%)」という自主規制を、原則として維持しつつ、イベントの内容を考慮して一部緩和します。大声の有無、出演者、スタッフ、主催者が占有する面積などを総合的に考慮し、収容率50%を超えない範囲で調整いたします。
具体的は、「ギャラリーの対応策」第4項に「原則として、」を追加しました。

新型コロナ対策のお知らせとお願い:https://2222gmf.blogspot.com/2021/09/blog-post.html 

改定:新型コロナ対策のお知らせとお願い

「新型インフルエンザ等対策特別措置法」および「同施行令」、公益社団法人全国公立文化施設協会「劇場、音楽堂における新型コロナウィルス感染拡大予防ガイドライン」、公益社団法人日本博物館協会「博物館における新型コロナウィルス感染拡大予防ガイドライン」などを参照し、施設管理者としてリスク評価と対応策をまとめました。
合わせて、お客様へのお願いもまとめましたので、ご覧いただければ幸いです。

ギャラリーのリスク評価:
1)接触感染のリスク評価:出入口、椅子、机、洗面所、トイレにはリスクがある
2)飛沫感染のリスク評価:出入口を除き、距離が詰まる可能性は小さい、大声での対話が起きる可能性は小さい
3)集客施設としてのリスク評価:イベント開催時を除き、平常時には十分な空間があり、社会的距離は確保できる
4)地域における感染状況のリスク評価:緊急事態宣言など状況によっては対応を強化する

ギャラリーの対応策:
1)出入口は開放し(接触不要)、換気扇と扉・窓を活用し、室内換気に努める
2)開室前と閉室後には、上記リスクのある場所の消毒を実施、開室中も適宜実施する
3)出入口に消毒液、洗面所に石鹸と紙タオルを設置し、利用者の便に供する
4)原則として、施設面積120平米を1人4平米換算で割り、最大同時入場者数を30人に制限する
5)イベントの際は事前予約制とし、上記人数を超えないようにする
6)スタッフは、事前に検温・体調確認、マスク着用、手指消毒に努める

お客様へのお願い:
1)体調不良の場合のご来場はお控えください
2)咳エチケット、マスク着用、手洗い・手指消毒をお願いします
3)社会的距離の確保をお願いします
4)混雑時はご入場をお断りすることがあります(事前にご予約いただければ優先的にご案内いたします)
5)展示品にはお手を触れないでください
6)仮に感染者が出た場合には、お客様の情報を保健所に提供することがあります
7)ご入場時に非接触型体温計による検温にご協力をお願いします
8)屋内での飲食はお断りします、屋外スペースをご利用ください

できるだけの対応、準備をした上で、安心してご来場いただけるよう努めます。 

2020年5月31日作成
2020年6月2日改定(お客様へのお願い:7追加)
2021年2月7日改定(お客様へのお願い:8追加)
2021年4月12日改定(ギャラリーの対応策:1修正)
2021年9月28日改定(ギャラリーの対応策:4修正)

2021年9月27日

10/10(日)「犬」「走れメロス」追加公演決定!

ひとり芝居2本立て『犬』&『走れメロス』の追加公演が決まりました。

10/10(日)14時開演(開場は30分前)

『犬』原作:中勘助 出演:中川佐織 

『走れメロス』原作:太宰治 出演:渡辺可奈子

 前売り:3,000円 当日:3,500円(各回限定25席)

※追加公演のライブ配信はございません。10/9公演のアーカイブ配信をご視聴ください。 

※10/9(土)14時からと18時からの回もお席をご用意できます。ご予約お待ちしています!https://2222gmf.blogspot.com/2021/09/109.html                

【ご予約・お問い合わせ】info@hanjo-uchu.com

【HP】https://hanjo-uchu.com/

2021年9月21日

第2期GMFアート研究会始まりました

アートを読み解く力(第2期)第1回目。テキストは椹木野衣「日本・現代・美術」。台風の雨が直前に止んで無事開催できました。


今回は第1章「閉じられた『円環の彼方は』?」~第5章「日本・現代・美術」まで。第一期に違わず難読書ですが、日本の近代~現代美術が持つ問題について考察し、村上隆や会田誠(スライド左右)が登場してくる必然性を語るなど、現在開催中の龍子記念館の高橋コレクションの展示にもシンクロして、木村さんのナビゲートが冴えわたりました。
美術にとどまらず、私たちが生きてきた時代の「根拠」を見直す触発材料にもなりうると感じます。木村さん、参加されたみなさん、ありがとうございました。


終了後の野外雑談タイム。この楽しさも替えがたいひととき♪
次回は、10/16(土)14:00~開催します。範囲は、第11章「アンフォルメル以前」~第13章「暗い絵」まで。次回もみなさまのご参加をお待ちしています!
お申し込みはギャラリーまで:2222gmf@gmail.com
川端龍子vs高橋龍太郎コレクション展(11/7まで龍子記念館で開催中)

2021年9月11日

予告:10/3 「Torus」緊急ライブ決定!

夏にはるばる京都から旅してきたピアノのギャラリーお披露目ライブを開催します。   1970年製ピアノそしてビブラフォンとコントラバスのアンサンブルをよろしければ。


10/3(sun)2021 Torus Live at GMF

開場15:00/開演15:30 2000円(1ドリンク付) 要事前予約(上限25人)

Torusは、ヴィブラホンとチェロ、ピアノによる、ポップ・ジャズテイストなユニットですが、富樫さんによると「チェロの斎藤孝太郎はコロナ治まるまで人前で演奏しないとのコトなので、ゲストを。ウッドベースの日野了介。グイグイくる感じが好きです」とのことです。

★お申し込みはメールかお電話で★

mail: 2222gmf@gmail.com
tel: 03-3742-0519

ギャラリーの新型コロナ対策:https://2222gmf.blogspot.com/2021/04/blog-post_11.html

2021年9月9日

予告:10/9(土)舞台公演を開催します

半畳の宇宙~hanjo_utyu~半畳の世界から宇宙が生まれる

ひとり芝居2本立て『犬』&『走れメロス』 構成・演出:齊木和洋

【演目】『犬』原作:中勘助 出演:中川佐織 

    『走れメロス』原作:太宰治 出演:渡辺可奈子

【日時】  10月9日(土)14時〜 / 18時〜(場内の開場は30分前)

【料金】   前売り:3,000円 当日:3,500円(各回限定25席)

※上記の料金で2作品ご覧になれます。                   

※各回オンライン配信します。配信:1,800円(10/12までアーカイブ配信付き)        配信チケットはこちらからお求めください。 https://hanjo-chu.zaiko.io/_item/342220

※席数に限りがありますので、お早目のご予約をおすすめします。

※新型コロナウィルスの影響により、予定通り上演できない可能性がございます。最新情報はHPにて随時お知らせします。

【ご予約・お問い合わせ】info@hanjo-uchu.com

【HP】https://hanjo-uchu.com/

【助成】文化庁「ARTS for the future!」補助対象事業

半畳の宇宙は文学作品を演劇に仕立て、これまでさまざまな場所で公演してきました。例えば、カフェ、居酒屋、バー、スナック、アパートの一室や銭湯の浴場など。今回の会場は元機械工場を再生利用したギャラリー南製作所。鉄と油の匂いと工場が稼働していた頃の熱気が今でも感じられる力強い空間です。(半畳の宇宙HPより)

ギャラリーの新型コロナ対策:https://2222gmf.blogspot.com/2021/04/blog-post_11.html

2021年9月5日

お知らせ:鉄道模型モジュールLAYOUT AWARD 2022 作品募集中

1月ほど前にポスターとチラシをいただき、掲示・配布していたのですが、ブログでもお知らせしておきます。ご興味のある方はぜひ。

鉄道模型モジュールLAYOUT AWARD は、毎年3月にART FACTORY城南島で開催される鉄道模型レイアウトの全国公募展です。出品料無料でどなたでもご参加いただけます。出品のお申し込みはこの下記ウェブサイト内の専用の応募フォームで受付中です。
特設サイト:https://artfactory-j.wixsite.com/layoutaward

募作品展は、2022年3月7日~3月21日に、ART FACTORY城南島 で開催予定です。今年に続き、ギャラリーでも巡回展を予定しています(詳細未定)。

今年の巡回展の様子:https://2222gmf.blogspot.com/2021/03/blog-post_30.html