2021年11月23日

オープニング・ジャズライブ

 旧橋壮クィンテット、今回はLPジャケットの中で。

非常勤総務のリスペクトするクリフォードブラウン(ギャラリートップに展示)に捧ぐ曲「I remember clifford」、展示されたジャケットからもいくつか、ヘレンメリルの「 You'd Be So Nice To Come Home To」などたくさん披露してくれました。旧橋さんのサックス、フルートは磨きがかかって素晴らしく、ギャラリー初登場のマークさんのベースと若杉さんのドラムの掛け合い、テテのアフリカン・パーカッションも超楽しい。初登場の久保嶋さんのピアノ、美しかった‼極上の時間をありがとうございました。




クインテッドのみなさん、そしてご来場くださったお客様、ほんとうにありがとうございました!
引き続き、ジャケット展示&28日のクラシックライブも、どうぞよろしくお願いします‼

2021年11月22日

LPジャケット美術展始まりました!

ホントにカッコいいので、ぜひ、観にいらしてください💜これから1週間、どうぞよろしく!

土日祝日はリクエストに応じてLPおかけします🎵

2021年11月18日

LPジャケット美術展:協力先のご紹介

11/21(日)~28(日)に開催する「LPジャケット美術展 at GMF」では、様々なご縁で出品・協力をいただくことになりました。ギャラリー所蔵品はジャズに偏っていたため、お蔭様で、バラエティーのある展示になりそうです。

最初にお声掛けしたのは、大田区ミュージアムガイドでご一緒している(っても同じ冊子に載ってるだけですが)、ミュージックジャケットギャラリーさん。ジャケット印刷大手の金羊社の本社内にあります。ただし、現在は休館中です。
ミュージックジャケットギャラリー(金羊社)ウェブサイト:https://www.kinyosha.co.jp/mjg/

その際、コレクションのオーナーとしてご紹介いただいたのが、カフェMJGの植村さん。11月14日の読売新聞日曜版にも記事が掲載されていました。西荻のカフェに直撃して、膨大なコレクションから「サイケ」10点を拝借してきました。
カフェMJG(植村和紀)ツイッター:https://twitter.com/uesunmjg

最後に、自宅の近所(同じ町会)で、コンビニのような飲み屋のような中古レコード屋のような怪しい店(?)レコードコンビニ店長の進藤さん。元工場だったらFactory Recordsだね、と何点か拝借しました(会期中に入替予定)。
レコードコンビニ店長インスタグラム:https://www.instagram.com/record_conveni/?hl=ja

あと、イベント連携先のOOF2021でも、今回の展示をご紹介いただきました。
おおたオープンファクトリー2021ウェブサイト:https://www.o-2.jp/mono/oof2021/

2021年11月15日

第2期GMFアート研究会#3終わりました

 椹木野依の『日本・現代・美術』を振り返り、戦争の時代の絵画について考えていく材料としてルース・ベネディクト「菊と刀」や三島由紀夫の「文化防衛論」にも言及されつつ、司修『戦争と美術』を精読していく中で、戦争画というものをとおして、日本人の精神の本質や日本が辿ってきた歴史を見つめ、それぞれの意見を交換しあいました。


4月から11月まで、全6回、時には難書にお手上げになりつつも、楽しく、普段とても得られない貴重な時間をみなさんと過ごしてくることができました。お忙しい中で集ってきてくれた参加者のみなさん、毎回細やかなナビゲートをしてくださった木村さん、本当にありがとうございました!来年も春から第3期を新たに企画できたらと考えています。次回また、お会いしましょう!

2021年11月9日

予告:11/21~28 LPジャケット美術展 at GMF

ギャラリー所蔵のLPジャケット・コレクションほかジャケットアートの魅力を満載した「LPジャケット美術展 at GMF」を開催します!みなさまのご来場をお待ちしています!      おおたオープンファクトリー2021連携企画

日時:11/21(日)~11/28(日)                            開廊時間:13:00~17:00 (11/25休廊) 予約不要・入場無料              主催:ギャラリー南製作所                                   協力:ミュージックジャケットギャラリー カフェMJG レコードコンビニ         

初日と楽日にライブ開催♪                                  初日11/21(日)16:00開演 旧橋壮クィンテット ジャズライブ ¥2500 with1drink      楽日11/28(日)17:00開演 アンサンブル空音 クラシックライブ ¥2000

★ライブ開催に伴う開廊時間の変更                         11/21のみ 13:00~16:45                                     11/28のみ 13:30~15:30(13:00から地元小学校の子どもたちへのライブのため)

★ライブは事前予約制です。お申し込みはギャラリーまでメールかお電話で★         メール:2222mf@gmail.com                              電話:03-3742-0519

ギャラリーのコロナ対策につきましてはこちらをご参照ください。https://2222gmf.blogspot.com/2021/04/blog-post_11.html

2021年11月3日

予告:11/21(日)旧橋壮クィンテットライブ

秋のジャズライブ!ギャラリーではお馴染みの旧橋壮バンドが、今回はギャラリー初ピアノに久保嶋直樹、ベースにMark Tourianを迎えてお送りします!


11/21(sun)2021 旧橋壮クインテットライブ at GMF

開場15:30/開演16:00 2500円(1ドリンク付) 要事前予約

メンバー
旧橋壮:ts, ss, fl
久保嶋直樹:p
Mark Tourian:b
若杉大吾:ds
W. Nii Teteboye:perc

旧橋壮公式サイト https://www.saxlessontokyofuruhashitsuyoshi.tokyo/

★お申し込みはメールかお電話で★

mail: 2222gmf@gmail.com
tel: 03-3742-0519

ギャラリーの新型コロナ対策:https://2222gmf.blogspot.com/2021/04/blog-post_11.html

2021年11月1日

告知:11/28ギャラリー音楽会vol.2 アンサンブル空音クラシックライブ

 帰ってきた「ギャラリー音楽会」vol.2 は昼と夕のクラシック♪

11/28(日)アンサンブル空音クラシックライブ 

田川裕子:sop 田中渚:vc 宇野敬子:p 柳澤のん:fl

子供向けチャリティーは13:00開演 一般のお客様は入場できません。                                    大人向けライブ 16:30開場 17:00開演 ¥2000    要予約

子どもたちに生の音楽を聴いてほしいと4年前から始まったギャラリー音楽会。コロナで中止、延期になっていましたが今秋復活しました。vol.2は南六郷の町工場を改装した音楽スタジオ空音舎で活動している演奏家のみなさんの登場です。

昼は地元小学校の子どもたち、夕は一般のお客様に向けてお届けします。ギャラリーの音空間で素敵なクラシックをゆったりとお楽しみください。

夕の部(17:00開演)のご予約はギャラリーまで。お待ちしています♪ 2222gmf@gmail.com