2022年4月20日

4/17ギャラリートーク風景

初回からずっとこの企画展を見守ってきてくださった龍子記念館学芸員の木村拓也さんによるギャラリートーク「地元の女性作家展によせて」が行われました。


龍子記念館での名作展の紹介から始まり、次に過去2回の講演およびアート研究会での学びも含めた振り返りと総括「境界を越えていくアート」、最後に今回の出品作家一人一人に向けての作品評をいただきました。丁寧なご準備で、内容の濃いお話をしてくださった木村さん、お集まりいただいたたくさんのお客様、本当にありがとうございました!

2022年4月14日

FAS広報ありがとうございます!

今回の企画展を取り上げていただきました。ありがとうございました!

左:3/21付  日刊工業新聞(写真は宮本寿恵子作品「フランケンシュタインの肖像No.2」) 
右:4/8付  毎日新聞朝刊遊ナビ欄(写真は有田依句子作品「多摩川チェーンソー」)


他は下記のとおりです。
4/6付  東京新聞朝刊メトロポリタン+欄
4/13付  朝日新聞朝刊東京マリオン欄

FASが明日のケーブルテレビj-comで紹介されます!

あす15日18時から、ケーブルテレビj:comの「ディリーニュース(大田)」にて、展示風景、初日の作家さんのインタビューが放映されます!

スマホからも見れるそうです。→ https://www2.myjcom.jp/special/dolocal/
再放送は20:30、22:30、翌日7:30です!

2022年4月11日

3th FAS、始まりました!!

多くのみなさまのご協力のおかげで、無事に初日を迎えることができました。ありがとうございました!!



11人のショーケース、ぜひご高覧ください!これから3週間、どうぞよろしく!


2022年4月8日

予告:5/1(日)高頭信子アーティストトーク「私の画家人生」

 第3回「地元の女性作家展:Female  Artists Showcase in Kamata」連動企画

近代日本画界の巨匠と称される川端龍子の直弟子で、92歳になられる今も精力的に作品を発表され、後進の指導、牽引に当たられている日本画家の高頭信子さんに「私の画家人生」と題して、お話をしていただきます。

この「地元女性作家展」も、2019年の第1回目から高頭さんよりエールを送っていただき続けてきました。最終日にふさわしく、素敵な時間となることでしょう。お楽しみに!


第1回「地元の女性作家展」自作を前に

5月1日(日)14時~ 入場無料・要予約
お申し込みはギャラリーまで   tel: 03-3742-0519   mail: 2222gmf@gmail.com 

コロナ対策として、マスク着用、手指消毒、検温をお願いします。今後の状況により開催中止、延期となる可能性があります。


2022年4月2日

予告:4/24(日)Torusライブwith FAS

 第3回「地元の女性作家展:Female Artists Showcase in Kamata」 コラボレーション・ライブ

昨年ギャラリーにやってきたピアノのお披露目で演奏してくれたPutit Torusが、11人女性作家の展示作品の中で演奏してくれます!贅沢な時間をご一緒しませんか♡

4/24(sun)2022 Torus Live with FAS

Petit Torus(吉野智子vib.×富樫春生pf.)×日野了介Cb.

受付 15:30 開演 16:00  ¥2500 要事前予約 

★お申し込みはメールかお電話で★   tel: 03-3742-0519    mail: 2222gmf@gmail.com   

コロナ対策として、マスク着用、手指消毒、検温をお願いします。今後の状況により開催中止、延期となる可能性があります。

ライブ中は一般のお客様のご入場は一時できなくなりますので、ご注意ください。
(16:00~17:30予定)

2022年4月1日

スペース概要(改訂版)

 

  • 元工場1階部分(階段、洗面所など展示不可スペースあり)
  • 最大面積:10.5m×12.6m
  • 有効面積:10.5m×10.8m
  • 天井:高さ3.35m(鉄骨むき出し)
  • 床:コンクリート(一部デコボコ、油染みあり)
  • 壁:1面不定形、1面シャッター、2面窓あり
  • 照明:蛍光灯、クリップ式ハロゲンライト(調光可)
  • 音響:スピーカー、アンプ、ミキサー、プレイヤー、マイク
  • 映像:LEDプロジェクター、スクリーン100インチ
  • ピアノ:ヤマハアップライト
  • 机:大2、小2、低1、折りたたみ長5(幅広3、幅狭2)
  • 椅子:折りたたみパイプ30、丸パイプ10
  • 空調:冷暖房なし(扇風機と石油ストーブあり)
  • トイレ:洋式水洗(ウォシュレット)、洗面所3口
  • 駐停車:シャッター前に約3台分(来客用ではなく搬入・搬出などに限定)
  • 使用料金:1週間12万円(実質6日間)
    * 1日単位、延長、学生割引など、ご相談に応じます
  • 図面:下記クリック・拡大してご覧ください